New Zealand Language Centre |


「より上の英語力を目指す人のために」この学校を一言で表すなら、そんなコンセプトが相応しいかもしれない。NZLCは、ニュージーランド政府の認可校かつEnglish NZの加盟校であり、プログラムに定評のある伝統校だ。細かなレベル分け、目的別に別れたコース選択肢、充実した施設、質の高い講師陣等々、ありきたりな宣伝文句ではなく、英語力を目的に沿って向上させるためのプログラムを整えている。
まずアナタが初中級のレベルなら。7段階に細かくレベル分けされた一般英語コースも勿論魅力的だが、一般英語ではなんだか物足りない&もっと集中的に英語力をアップさせたい!と思うなら、『チャレンジ英語コース(5週間~20週間)』がおススメだ。英語教授法を知り尽くし、30年以上の経験がある教務リーダーが率いるチームにより開発されたプログラム。実践での英語の焦点をおき、学生の弱点を把握し、英語力を最大限に伸ばすことを目的にしている。初中級・中級で絶対必要な英語要素をベースに、ビジネス英語、IELTS、ケンブリッジ検定の要素が全て組み込まれており、様々な状況に応じた会話力はもちろん、論文の書き方、プレゼンテーション、議論、文法、単語などを学ぶ。集中的に英語力を伸ばしたい方に理想的なコースだ。
大学や専門学校進学を目指すなら、『IELTSコース』がぴったりだ。生徒のほとんどが同じ目標を持っているため、集中して勉強ができる。また、オークランドにあるポリテクニック、Unitecと唯一、IELTSなしで進学できるダイレクトエントリー制度を持っている語学学校。その他、大学のファンデーションコースや、フライトアテンダント、ホスピタリティ、調理師、ビジネスコースなどにもダイレクトエントリー制度を設定している。
また、将来英語講師になることを目指すなら、NZLCのTeach Trainingコース(TESOL+TKT/TECSOL+TKT、5週間コース)が最適だろう。このコースでは、英語講師に必要なトレーニングを経て資格を取得できる。NZLCはケンブリッジ大学英語講師養成講座の専門学校としても有名であり、世界に限られた人数しかいないという、大人気のプロのトレーナーがいる。コース修了後にはNZQA認定の証明書を取得でき、ケンブリッジ大学のTKTテスト(English knowledge Test)をコースの最後に受けることができる。大人気のコースであり、2-3か月前までに事前予約が必要だ。
その他にも月~木、放課後の無料補習サポートクラスや、他のコースと組み合わせて勉強できる週1のTOEICクラスも人気。日本人には難関資格のケンブリッジ検定対策コースもレベルが高いと定評がある。さらに、勉強だけではなく、ワーキングホリデー向けには、フルーツピッキング、ワイナリー、ファームでの仕事紹介サービスや、よりリアルな海外生活を少ない予算で実践できるオーペア+英語コースも設定している。
毎日放課後に行われるアクティビティも盛んで、国籍比率も豊なため、こうしたアクティビティと通じて様々な国の人と友達になることもできる。ニュージーランド・ライフを充実させたい!英語力をアップさせたい!という方はぜひお問い合わせを。
|
▲写真をクリックすると他の写真もご覧頂けます。
生徒からのコメント Ryota Sukegawaさん
受講できるコースが充実している、また資格取得を目指す環境が整っている点に惹かれ入学。なかでもケンブリッジコースがひと際ハードで、かつレベルの高いクラスでした。一般英語では学べないハイレベルな英語や、よりネイティブな表現など、勉強する範囲はとても広く、ホームワークもたくさんあります。でも、12週間の固定コースということもあり、クラスのメンバーは仲もよく、切磋琢磨して勉強に励めます。ハードなコースでしたが、必ず自分のためになるし、この資格は一生涯有効で、知名度も信頼性も高い資格なので、本当に英語を勉強したい人、海外で働きたい人にお奨めです。
|
 |
|
一般英語/IELTS/TOEFL/チャレンジ英語
$380/週
|
ケンブリッジ英語 FCE/CAE
$3,800/10週間、$4,560/12週間
|
TESOL+TKT or TECSOL
$2,500/5週間
|
パートタイム TOEIC
$200/5時間
|
|
|