

1927年に設立された北島中央部の温泉地、ロトルアにある公立の男子校。この学校の特徴の一つはスポーツでの知名度だろう。ラグビーではこの地区で古くからの強豪校として知られ、日本のラグビー有名校との交流も活発。ゴルフではつい先日十代でプロとなり、オーストラリアのツアーで早くも優勝を飾ったダニー・リーを輩出するなど話題に事欠かない。
もう一つの特徴はTai Mitchell Hostelという学校の敷地内にある寮。約3億円をかけて建設された寮は2005年オープンし、全生徒の約10%にあたる104人を収容可能。
1959年に設立されたロトルア・ガールズ・ハイスクールと並び称され、このベイ・オブ・プレンティエリアでは学業、スポーツともにトップを維持するプレステージの高さで人気。
|
▲写真をクリックすると他の写真もご覧頂けます。
 |
受け入れ学年 |
Year 9 - Year 13 |
総学生数 |
1000名 |
留学生数 |
40名 |
日本人留学生数 |
5名 |
年間授業料 |
NZ $10,500〜/年 |
公立/私立 |
公立 |
共学/男or女子校 |
男子校 |
ホームステイ |
有り |
寮 |
有り |
ESOL |
有り |
制服 |
有り |
入学月 |
2月 |
 |
福崎 竜也 君 Year 11
(Tatsuya Fukuzaki)

日本で中学を卒業して、今年の2月にRotorua Boys High Schoolに入学しました。現在とっている授業は英語、数学、ESOL(留学生のための英語)と毎日2時間授業に組み込まれているラグビーアカデミーです。もともとラグビーの上達のためにこの学校に入学しましたので、大満足です。ラグビーアカデミーでは日本と違い、どんな練習の時でもしっかりタックルに入る事を指導されます。僕の他にもアイルランドやドイツなどからラグビーを学びにきた生徒もいて、インターナショナルな雰囲気の中でラグビーを学べます。
今住んでいるのは学校の寮です。ここもすごく快適で、勉強とラグビ−と両方に集中できるので、留学して大正解でした。寮の食事も時々お米が出されるので、満足です。
|
住所 : Pukuatua Street, Rotorua. New Zealand
|